Continental ComfortContact CC6
最終ブログアップから、、、早、、、
久しぶりの登場です。
コンチネンタルから、コンフォートコンタクトCC6が発売されました。
前作のCC5が私の中で、非常に良い銘柄でしたので楽しみなインプレッションでした。
クルマは、メルセデスベンツ Cクラス。
サイズは、225/50-17
最近ポピュラーなサイズですね。
パターンやトレッドデザインは、これまで通りスタンダードなもの。
なにやらメーカーの触れ込みには、
トレッド部分で、ノイズを吸収してロードノイズを軽減。とありますね。
詳細はメーカーHPでも見て頂いて、と。
ダンロップの特殊吸音スポンジから始まった、ノイズ軽減タイヤ。
今となっては、多くのメーカーがその技術を採用しています。
コンチネンタルは、『トレッドパターンそのもの』に、空気の逃げ道を作ってしまおう!というもの。
ちょっと、新しいですよね。発想が。 素晴らしい!
でもここで、ヒネクレ者のワタクシ。。。
「 5分山くらいになったら終わりだね。。。 」 と。
いいんです、いいんです。
BSのレグノだって、半分くらいになれば、タダのゴム。
最後まで使いきれるタイヤって少ない。
脱線しました。
一般道。
まず、乗り心地が良い。 クッション性がいいんですね。
ハンドリングも至ってフツー。いい意味ですよ。
フツーなんです。 言ってみれば基準。 極めてベーシック。 素直。
何も考えないで、、、イヤ、運転者に何も考えさせない。
そう、運転手に、『今、このタイヤが、、、、』 とか考えさせちゃダメなのよ。
不安を与えてしまってはね。
そしてノイズ。
フツーかな? いい意味ですよ。 決してうるさくなんかない。
『 どんだけ静かなタイヤなんだ! 』 って乗る前に入っちゃうからダメ。
これはコンフォートタイヤって謳っているけど、あくまでコンチのベーシックタイヤ。
全くもって合格点。
高速道。
もちろんここでも優秀点。
ズバリ、他メーカーのミドルコンフォートをも凌駕するレベル。
これが、コンチネンタルのベーシックモデル。
非常にレベルが高いです。
マイナス点。
前作のCC5って、値段がメチャクチャ安かったんですよね。
この金額でこの内容? って私がビックリするくらい。
でも今回のCC6は、意外と値段が上がっちゃった。
ま、それでも安い方だと思いますよ、実際。 モノもいいし。
あと、エココンタクトとの差別化が良く分からない。
ちなみにエココンタクトも良いタイヤです。
*注 EC5以降ね。3以前のモノはダメ
ちょっと種類が多すぎるかな、今のコンチ。
棲み分けがウマくない。
クルマと同じでドイツ人が本気になったらスゴイのかも?!
銘柄の数字が ”5” 以上のモデルは本当に良く出来ています。
”3” 以下とは雲泥の差。
近年は、国産車にも標準タイヤとしてコンチネンタルが装着されてきました。
日本車フリークの方には馴染みの無いメーカーですが、
試しにぜひ使ってみてもらいたいメーカーですね。
CO スポーツコンタクト5P 255/30-21 335/25-22
コンチネンタル スポーツコンタクト5P
255/30-20 335/25-22
フェラーリ F12 ベルリネッタに。
『まぁ!スゴイ!』
これ以上、形容の仕様のない作業ですね。
ワタクシ、結構ビビらず、ガツガツいけちゃうタイプなのですが、
この時はさすがに神経使いましたよ。
35年で組んだ我が家のローンよりも遥かに高額ですからね。
これ以上ってなると、、、
ランボルギーニ アヴェンタドール、、、
ブガッティ ヴェイロン、、、
う~ん、、、
皆々さま方のご来店を、心よりお待ち申し上げております。
CO コンチコンフォートコンタクトCC5 185/55-15
コンチネンタル コンフォートコンタクトCC5
185/55-15
フィアット 500に。
500だと、コンチネンタルが標準って多いですよね?
大抵が、エココンタクト3。
このタイヤはダメですね、全然。
ゴロゴロうるさくてうるさくて。非常にノイジーです。
その純正採用されている、エココンタクト3よりも、
安くていいのが、今回のCC5。
実際、減りの早さはまだ実車インプレッションがないのですが、
乗り心地&静かさでは完全に合格点です。
『この価格で、この性能?』って感じです。
ミシュラン エナジーセイバープラス危うし! 、、、です。正直。
ここ数年のコンチネンタルは、これ以上ないくらいの早さで、
”良い物”を連発。脅威の進化スピードです。
CO エクストリームコンタクトDW 235/50-18
コンチネンタル エクストリームコンタクトDW
235/50-18
キャデラック CTSに。
ドイツ車よりもドイツ車らしいという最近のキャデラック。
235/50-18というサイズを使っています。
新車装着タイヤは、ミシュランのパイロットスポーツPS2。
スポーツセダンな訳ですね。
ところがこのサイズ、
スポーツ銘柄で探すと以外にない。
アルファードと同じサイズゆえ、目茶苦茶そろっているのだが、
スポーツタイヤは本当にない。
ミニバン用かSUV向けのものばかり。。
『同じPS2で良いでしょ?』 と言いたいのでしょうけど、
残念ながらこのタイミングではメーカー欠品中でした。
少しランクは落ちますが、今回はコンチネンタルのエクストリームコンタクトDWで
お決めいただきました。
CO コンチクロスコンタクト LXスポーツ 255/55-18
コンチネンタル クロスコンタクト LXスポーツ
255/55-18
レンジローバー ヴォーグに。
最近になって、コンチネンタルジャパンが、
この銘柄を入れはじめましたが、
この作業をした時には日本未発売でした。
この銘柄の内容としては、
オンロード重視でコンフォートを兼ねた、オールシーズンタイヤ。
まぁ、言ってみればアメリカンなノリですね。
スポーツコンタクト5SUVだと、オンロード過ぎるんですよね。って方に。
基本オンロードだけど、未舗装の道も走れないと困ります!なアメリカ向け。
といったら日本では関係ない??そんなことも無いでしょ?
海や山にいってキャンプします!な使い方をされているのであれば、
きっと役に立ちます。
あまりサイズの選択肢が日本ではありませんが、当てはまれば一考の余地あります。
どうしても!という方は引っ張ってきますのでお問い合わせくださいませ。
CO コンチプレミアムコンタクト SSR 205/55-16
コンチネンタル プレミアムコンタクトSSR
205/55-16
BMW 1シリーズに。
リア2本交換で、前後ローテーションしました。
スポーツコンタクト3~スポーツコンタクト5のSSRまで
現在はラインナップがありますが、
このサイズ(205/55-16)は、このままプレミアムコンタクトで終わりそうですね。
値段も高くないし、そんなに悪くも無いんですけどねぇ。
コンチのランフラット。
CO コンチスポーツコンタクト2 205/55-16
コンチネンタル スポーツコンタクト2
205/55-16
フォルクスワーゲン ゴルフに。
新車装着時の銘柄にこだわって、
あえての、スポコン2で。
このサイズのコンチネンタルは、沢山設定がありましたが、
『イエ、同じものでいいです。』 とはオーナー様談。
女性の意思の固さを改めて感じました。
またのご利用お待ちしております。
CO コンチプレミアムコンタクト SSR 205/55-16
コンチネンタル プレミアムコンタクトSSR
205/55-16
BMW 1シリーズに。
リアを2本交換して前後ローテーションしました。
コンチネンタルもミシュランと同じでランフラットには消極的。
他のメーカーと違って””お付き合い程度に?””生産しています。
金額も思ったほど高くないし悪くはないのだが、、、。
コンチネンタル、シェアUP戦争。。早く勃発しないかな、、。
CO コンチスポーツコンタクト2 255/45-18
コンチネンタル スポーツコンタクト2
255/45-18
メルセデスベンツ Sクラスに。
今更、、、な感じですがスポコン2。
少し前までスポコン3でラインナップが出ていました。
が、気づいたら廃盤になっていました。
純正採用ではなかったのでやめたのでしょう。
現在ではスポコン5まで出始めていますが、
このサイズ、255/45-18はスポコン2のまま。
簡単にはやめられないんですね。。
好きな方には嬉しいでしょうが、そうでなければ、、、
別のブランドに変えるしかないですね。
CO コンチプレミアムコンタクト SSR 205/55-16
コンチネンタル プレミアムコンタクト SSR
205/55-16
BMW 3シリーズに。
フロント2本交換です。
コンチのランフラットはフロントの外側がやけに磨り減ります。
真ん中は残っているのに勿体無いですね。
どのクルマを見ても大体そうなっていますので、
クルマではなく、タイヤの特徴なのでしょう。
この件で心当たりのある方がいるのであれば、諦めてください。
アライメントとか関係ないと思います。
コンチネンタルもミシュランと同じくランフラットには消極的。
サイズラインナップもかなり少ないですね。
特別最高の仕上がりとは思いませんが、
値段の割りにはまぁまぁのデキとは思いますね。
標準的なランフラットタイヤと言えると思います。
カテゴリ
- ミシュラン 国産車 [147]
- ミシュラン 輸入車 [461]
- コンチネンタル 国産車 [4]
- コンチネンタル 輸入車 [54]
- ピレリ 国産車 [13]
- ピレリ 輸入車 [102]
- BFグッドリッヂ 国産車 [1]
- BFグッドリッヂ 輸入車 [3]
- ブリヂストン 国産車 [52]
- ブリヂストン 輸入車 [51]
- グッドイヤー 国産車 [105]
- グッドイヤー 輸入車 [66]
- ダンロップ 国産車 [27]
- ダンロップ 輸入車 [22]
- ファルケン 国産車 [23]
- ファルケン 輸入車 [7]
- ヨコハマ 国産車 [58]
- ヨコハマ 輸入車 [30]
- トーヨー 国産車 [34]
- トーヨー 輸入車 [3]
- ニットー 国産車 [48]
- ニットー 輸入車 [31]