タイヤ日記

2015.05.03

BS レグノ GR-XI 225/50-17

本日のタイヤ交換。

ブリヂストン レグノ GR-XI
225/50-17

トヨタ クラウンに。

案外、なさそうな事が続いたりしますね。
普段、BSのレグノが売れることはそうは多くないのですが、
新作GR-XIを展示して、連続でのご成約を頂きました。

クラウンは本来であれば、215/55-17を使いますが、
店頭に置いてあった、225/50-17で即決いただきました。

クラウンにレグノ。
最近は本当に少なくなりましたが、
これが正に鉄板でしょう。

2015.05.03

BS レグノ GR-XI 225/50-17

本日のタイヤ交換。

ブリヂストン レグノ GR-XI
225/50-17

メルセデスベンツ Cクラスに。

ど新車でタイヤ交換。
理由は簡単です。
この型のCクラスはランフラットタイヤが標準装着。
その硬さは問題!というもの。
ミシュラン プライマシー3とお考えでしたが、
今年の新作、レグノGR-XIをご選択。

しばらく使ってみなければ本当のところはわかりません。
パッと見は、前作のGR-XTと差がないように感じます。
マイナーチェンジっぽい感覚。
一番変わったと感じる部分が、実は価格。
だいたい10%ほど値下がりしています。
ブリヂストンのホンキ?
値段で突っ張っていた今までとは違います。
真面目なシェア奪回。

他のメーカーもBSがこの位なら、、、この位の値段で良いか、、、は、
もう通じないかも知れません。
値段で諦めていた方、今はチャンスですよ。
2015.05.03

MI Xアイス XI3 225/50-18

本日のタイヤ交換。

ミシュラン Xアイス XI3
225/50-18

トヨタ ハイエースに。

実はこのクルマ、当社デモカーの4号機。
このタイミングでスタッドレス??ってなりますが、
ちょっと実験を兼ねて。。
今までは225/55-18を装着しておりましたが、
ハンドル切ると少し干渉してしまったので変更いたしました。

で、何の実験かというと。。
長持ちスタッドレスのミシュラン Xアイス。
今、グッドイヤーで販売好調のオールシーズンタイヤ、
ベクターに勝てるのか?というもの。
実際Xアイスを一年を通して装着して頂いてるお客様もいて、
営業車なので一年走破距離が凄いんです。
でも、たまに見ると減ってない。
そんなXアイスがオールシーズンでも通用するか?という
本気の実験。
当店としては、自らの首を絞め兼ねない事ですが、あえてやります。

しばらくしたらご報告いたします。
2015.05.03

NT NT830 245/35-20

本日のタイヤ交換。

ニットー NT830
245/35-20

アキュラ TLに。

日本言う、ホンダ セイバー。
ハイドロを組んでいて計算してのこのサイズ。
純正サイズが245/45-18なので同じですね。

安めでクッション性もいいタイヤ。
NT555くらいの値段だともっと売れそうですが。。
サイドのデザインも凝っているので、
ドレスアップにも最適です。
2015.05.03

NT INVO 245/45-20

本日のタイヤ交換。

ニットー INVO
245/45-20

シボレー カマロに。

この型のカマロはピレリ Pゼロが純正。
アメ車なのにって感じますよね?!
最近はヨーロッパタイヤがついている車が増えました。

日本国内だと、
前、245/45-20
後、275/40-20 の組み合わせは、
純正のピレリか今回のニットー位しかありません。
ヨコハマからパラダも出ていますが、カマロのキャラではないですね。

今回はフロント交換のみ。
次回リアが減ったときに同じ銘柄で合わせる予定です。

2015.05.03

DL ウィンターマックス SV01 195/80-15

本日のタイヤ交換。

ダンロップ ウィンターマックス SV01
195/80-15

トヨタ ハイエースに。

お久しぶりです。
また少しづつ投稿していきます。

この冬は余り各メーカーさん新商品が出ませんでしたが、
この銘柄に関しては、案外売れたかな、と。

だいたいVANタイヤなんて、いかにも的なデザインで、
泥くさいものがほとんどでした。
最近はホワイトレター等のお洒落な夏タイヤは増えましたが、
スタッドレスに関してはほとんどありませんでした。

このダンロップに関しては乗用車なデザインで、
簡単に言えば、『ダサくない』。
性能云々ありますが、これまでの物を超えたからこその新発売。
VANスタッドレスでは良いに決まっていると思います。

クルマは格好良さの追求。これに尽きます。

あーだこーだ、意見がありそうですが、
そうでなければ、壊れてもいないのに買い換えるな。と。
わざわざ上のグレードを買うな、ベースグレードで良いでしょ、と。
こうなりますからね。

今年はきっと、他のメーカーもちょっとは気の使ったVANタイヤ、出ると思いますよ!

2015.03.07

TY トランパス LUK 155/65-14

本日のタイヤ交換。

トーヨー トランパス LUK
155/65-14

スズキ MRワゴンに。

改めまして、、、半年振りのこんにちは。
ちょっと前になりますが、トーヨーからの新作、
トランパスLUKが発売されております。

どうしたって、、、
『ケイだから、走りゃなんでもいいから安いので!』 って
なってしまう方が多いのは仕方がないのかも知れません。
クルマの使い方を考えれば、そう考えるのは、もはや当たり前ともとれる。

でも、それでも、””より、、、より、、、””って
こうして拘ってタイヤ選びをしてくださる方、
本当に有難い事です。

確かにより安いタイヤは数多い。
でも、ちょっと上のランクのタイヤも、ほんのちょっとの上乗せで手に入れられる。
小さなタイヤなら、そこまでの価格差は差ほどないのです。
もう少し考えてみませんか?
2015.03.07

MI TRX 190/55VR340 220/55VR365

本日のタイヤ交換。

ミシュラン TRX
190/55VR340 220/55VR365
   
ルノー 5 サンクターボに。

ミシュラン レトロ&エキゾチック&クラシックタイヤもお任せください!

今回は私個人のハナシなどは抜きで画像特集。


0309 (3).jpg0309 (5).jpg0309 (4).jpg0309 (6).jpg



工程の多くで職人による手作業。
よって価格は通常のタイヤよりも高価になってしまいます。
ただ、それだけではない、すばらしさ。温かさを感じますね。

カタログやホームページに載っているものが全てではありません。
タイヤも事なら何でもご相談ください。

2014.11.23

DL エナセーブ VAN01 145R12 6PR

本日のタイヤ交換。

ダンロップ エナセーブ VAN01
145R12 6PR

ホンダ バモスに。

バンタイヤの世界にも前面に低燃費を売りにする時代が来ました。
今のところこのダンロップか、BSのエコピアくらいでしょうか。
どうせ買うなら低燃費系の方がいいに決まっているし、
まぁ、特にコメントなし。

コメントないならここで書くな!!
って思いましたよね?
ちょっと思いついちゃったんですよ。
トラックやVANタイヤ。当然何トンもの荷物を積む。
それに耐えられるようにタイヤは設計されているのですが、
当然そこは快適性は犠牲になり、硬くはねる様な車となってしまう。
だったら、初めから乗り心地が犠牲になるようなら
ランフラットタイヤを標準にしてしまったらどうだろう。
現状から多少さらに硬くなったところで大差ない訳だし、
いきなりバーストに見舞われても、落ち着いて目的地にいけるでしょう。
トラックのタイヤを、ストックしているタイヤ屋なんてほとんどない訳だし、
メリット多くないですか?
『とりあえず目的に運ばなくては!』 と切羽詰まったドライバーも安心でしょう。
あんな巨大で思いタイヤを一人でジャッキで、、、、なんて考えたくも無い。
どうでしょう?結構イケテルと思いませんか?メーカーさん?

当社オリジナル専売タイヤ、、、?
まさかの勝ち組、、、??

そんなハナシでした。
2014.11.23

BS レグノ GR-XT 225/40-18 255/35-18

本日のタイヤ交換。

ブリヂストン レグノ GR-XT
225/40-18 255/35-18

BMW Z4に。

完全にご指名。
『とにかく乗り心地の良いもの!』 が絶対条件でした。
ゴム質の弾力性でミシュランもお考えいただきましたが、
どうせなら、、、ということでレグノになりました。

このZ4という車。
当然ですがランフラットタイヤが標準。
そしてスポーツルックの追求のためオプションで19インチまで設定。
その時は、225/35-19 255/30-19という
かなりのドレスアップ上級者でなければ使わないサイズです。
薄いのに慣れていないと、段差でスグにタイヤがパーになっちゃうかもしれません。
本当に要注意です。

そして元々車高も低く、アシのストロークも短い。
よってもともと相当な硬い乗り心地になってしまいます。
それが好きな方ならいいのでしょうが、、、私は絶対にムリ。
気分が悪くなってしまいます。

今回のお客様もきっとそうなんでしょう。
通常の18インチでしたが、方向性は同じ。
スポーツカーとして乗っている方は少ないでしょう?
ノーマルタイヤをオススメいたしますよ。

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11